※現在新規の受付を停止しております
※現在新規の受付を停止しております
※機器の画像はサンプルの画像になります。
どのメーカーを問わず対応が可能になります。
Ranking
3万円
8万円
2万円
※部品代が別途発生する修理もございます
業務⽤脱⽑機のトラブルで多いのが「電源が⼊らなくなった」というもの。市場に出回っている脱⽑機の90%近くは国内⽣産ではなく、海外製のものが業務⽤脱⽑機ではほとんどです。電源がつかなくなったら買い替えをする前に、本体内部を確認し、脱⽑機の電源がつかなくなった理由を特定し、本体の電源ボックスの電圧確認‧新品変更も対応可能。
業務⽤脱⽑機は⾒かけによらず、実はその内部は複雑なパーツが組み合わさっています。本体の内部に異物が混⼊しているケースや、メンテナンスをしていない場合、サロンでのほこりが脱⽑機に⼊り込み、本体の冷却機能が低下し、脱⽑機が故障⼨前のケースも多々ございます。最悪のケースは、業務⽤脱⽑機から異⾳や熱がこもる場合は、⽕災に繋がるケースもありますので、早急なメンテナンス確認が必要です。
業務⽤脱⽑機は⽔を使⽤して冷却をする⽔冷式がほとんどです。ハンドピース内部とランプを繋ぐ内部の部分で、品質の低いランプが使⽤されている、冷却する構造や熱がたまりやすい構造になっていると、出⼒パワーは強くても冷却機能が弱く、お客様にも最悪の場合は⽕傷を負わせてしまうケースがございます。いつもよりハンドピースが熱い、購⼊前よりも冷えが悪いなと感じた際は、すぐにハンドピース‧ランプの修理確認が必要です。
業務⽤脱⽑機にランプの交換、ハンドピースの交換はつきものです。ただ実は業務⽤脱⽑機のメーカーのほとんどは海外製のため、⽇本にエンジニアがいることも少なく、ランプ交換をせずにそのままハンドピースを差し替えることで対応しているケースもあり、ランプ交換が⾼額になっているケースがございます。またランプ交換が安いメーカーでは、品質の低い脱⽑効果にばらつきのあるランプを使⽤ されていたりもしますので、注意が必要です。ランプ交換の費⽤やコストに⼼配がある⽅はお気軽にご相談ください。
業務⽤脱⽑機の修理/メンテナンスの本体保証は1年がほとんどで、消耗品だと納品後すぐに保証がないなどのケースが多々ございます。1年後に異常があり、メーカーに依頼すると⾼額な修理請求が届くことも多数。本体費⽤の導⼊でも⾼額なのに修理の内容にご納得できない‧価格も⾼いなどのケースはございませんか?⽇本業務⽤脱⽑機修理センターでは、修理箇所の特定から部品までの明朗会計で対応をさせていただいております。
業務⽤脱⽑機は⽔を使⽤して冷却をする「⽔冷式」タイプが90%以上です。急に脱⽑機の本体やハンドピースから⽔漏れが起こった場合は早急な修理が必要です。⽔漏れ原因の特定から代替パーツでの差し替え、また⽔漏れが今後起こりにくくなるように、アドバイスもさせていただきます。
⽇本業務⽤脱⽑機修理センターでは、業務⽤脱⽑機に関する故障やトラブル、ランプ交換やハンドピースの修理などの修理メンテナンスを専門に行っています。業務⽤脱⽑機は美容機器の中でも、海外製のものや特に安いものから⾼いものまで100種類近くの脱⽑機がありますが、本当に品質の⾼いものはごくわずか、ほとんどの脱⽑機が購⼊から1年を経つと何かしらのトラブルが発⽣します。⽇本業務⽤脱⽑機修理センターでは、メーカーや機種を問わずご購⼊いただいた業務⽤脱⽑機を末永くサロン様に使⽤していただけるように、安⼼してお客様に脱⽑サービスを提供できるような守り⼈として皆様の脱⽑機のお⼒になりたいと思っています。
⽇本業務⽤脱⽑機修理センターが
業務⽤脱⽑機修理で
多くの業務⽤脱⽑機メーカーは製造‧修理‧メンテナンスを海外や外部に委託しているため、修理に時間がかかるケースや修理費⽤が⾼いケースがございます。⽇本業務⽤脱⽑機修理センターでは、業務⽤脱⽑機修理/メンテナンスに知⾒があるエンジニアが故障特定〜修理‧納品までを対応させていただきます。
脱⽑機修理の際に、指定のメーカーで対応がいただけないケースや中古やWEBサイトから購⼊した場合、メーカー保証がなく壊れたらどうしようもないケースも多々ございます。⽇本業務⽤脱⽑機修理センターでは、国内外提携⼯場から代替パーツの取り寄せなども実施し、誠⼼誠意脱⽑機の修理を⾏わせていただきます。
⽇本業務⽤脱⽑機修理センターでは、脱⽑機の故障箇所の特定には費⽤はいただきません。検査をするだけで5,000円〜1万円近くの費⽤がかかる業者様も多いですが、直るか直らないか分からない機械にお⾦をお⽀払いするのが億劫なオーナー様に向けて弊社では検査料0円、常に部品や⼯賃についても修理前のお⾒積書で明朗会計を⼼掛けています。
脱⽑機を修理したはいいけど、またすぐに壊れたらどうしようというご不安もオーナー様から多数お問い合わせいただきます。ご安⼼くださいませ。⽇本業務⽤脱⽑機修理センターでは、業務⽤脱⽑機の修理に⾃信があるからこそ修理後の正常に稼働するまでの修理保証サービスというのも設けておりますので、修理後すぐの故障にも対応できるようなもしもの保証制度もございます。
※機器の画像はサンプルの画像になります。
どのメーカーを問わず対応が可能になります。
数多くある業務⽤脱⽑機に対応をしておりますので、まずは現状の症状やトラブルのご相談をお気軽にしてくださいませ。メーカーがわからなくなった、費⽤⾯で悩んでいる、何が故障しているかわからないなどどんなお悩みでも問題ございませんのでご安⼼くださいませ。
また業務⽤脱⽑機メーカー様では、脱⽑機の修理やランプ交換‧ハンドピース交換‧クリーニングなど⾃社にエンジニアがいない場合でも、⽇本業務⽤脱⽑機修理センターでは、業務⽤脱⽑機の修理メンテナンス請負サービスもございますのでご相談ください。
下記はあくまでも修理の⼀例でございます。
業務⽤脱⽑機の種類やパーツの⼤きさなど
にもより異なりますので、
まずは無料お⾒積りでのご相談をお願いします。
本体側ハンドピース側の
何に原因があるか分からない場合でも、
まずは無料でお見積りさせていただきます。
業務⽤脱⽑機の本体を修理させていただきます。本体修理の中には、電源ボックス・冷却機能に関するパーツ・⽔タンク・ファンの修理など脱⽑機の故障の状況に合わせて修理を⾏わせていただきます。
業務⽤脱⽑機のランプ交換を対応させていただきます。ランプ交換では、弊社の独⾃のルートで品質の⾼いランプに安価で差し変えることも可能です。メーカー様で10万円近いランプ交換を実施されているサロン様も半額で実施できるケースも多数ございます。
業務⽤脱⽑機のハンドピース修理を対応させていただきます。ハンドピース修理では、ランプ交換に合わせて実施されることが多いですが、内部のパーツや状態を⾒直してクリーニングをさせていただだくことで、新品に近い性能に戻るケースもありますので、20万円近いハンドピース修理の場合は、⼤幅なコストカットが可能です。
まずはホームページよりメールフォームもしくはお電話にてお問い合わせをお願い致します。お問い合わせをいただきましたら、担当者より折り返しのご連絡をさせていただきます。
お電話‧メールにて脱⽑機の状況のヒアリングをさせていただきまして、弊社修理メンテナンス⼯場の⽅に脱⽑機の現物をお送りいただきます。
実際に業務⽤脱⽑機の故障箇所を特定させていただき、それに伴い必要な作業や部品などのお⾒積りを出させていただきます。
お⾒積りにご納得いただけましたら、弊社にて業務⽤脱⽑機の修理を開始させていただきます。ただ直すだけではなく、内部の清掃なども⾏い、修理前よりも品質の⾼い状態になるように修理メンテナンスを実施しています。
脱⽑機の修理が完了しましたら、修理完了報告書をお出しさせていただきます。また弊社修理後に正常に稼働をしていることも前もって動画でお送りさせていただきます。
修理が完了した脱⽑機をサロン様へお届けさせていただきます。修理が完了した後に、万が⼀のトラブルなどがございましたらアフターサポートもございますのでご利⽤くださいませ。
センドバック対応とは、業務⽤脱⽑機が故障してしまった際にメーカー側から代替え機‧修理パーツを提供いただけるサービスです。修理を⾏うにあたりまして、センドバック対応があるかどうかも合わせて確認をさせていただきます。
業務⽤脱⽑機では多くの機械が1年保証になっています。 修理を検討されている脱⽑機の本体のメーカー保証が残っているかどうかを確認しましょう。本体修理の場合、メーカー保証が残っている場合は、メーカー保証をご利⽤いただける⽅が無償で済むケースもございます。ハンドピースは保証がないケースがほとんどですので、すぐに修理対応をすることも可能です。
本体修理に関しては約1~3週間程度になります。消耗品に関しては約1週間程度です。
※部品の調達によって大幅にお時間を要する場合があります
配送料金に関してはお客様負担となっております。
着払いの場合は修理の検査費用に合算してご請求となります。
代替機器に関しては弊社の機器を導入していただいているお客様は無料となります。
ただし修理完了品の到着後は3営業日以内に必ずご返送いただきます。
超過すると費用が発生します。
弊社の取り扱い機器出ない場合は、LINEにて代替についてはご相談ください。
公式LINEにていつでもエンジニアと連絡をとることが可能です。
進捗状況などはエンジニアから随時確認することができます。
LINEにて見積もりのみであれば無料となりますが、検査には費用がかかりますので
弊社に機器を送付して検査した段階で請求が発生します。
内部検査が必要な場合もありますので、LINEのみで判断ができないこともあります。
基本的には現地修理は受付しておりません。
郵送にて弊社にお送りいただき点検~修理の流れとなります。
※弊社にて導入いただきました機器に関しては保証期間内は修理金額は無料となりますので保証期間を必ずお確かめください。